福島の空から
Happy New year
こんにちは!
本田クリニックです。
新年のごあいさつがおくれましたが、皆様、お正月はいかがおすごしでしたか?
今年は本田クリニックも新しい事にチャレンジ!
よりいっそう努力いたして参ります。
皆様にとって、穏やかで願いのかなう年でありますように。。。
Joyeux Noël~2016~
こんにちは!
本田クリニックです。
クリスマスに欠かせないドイツのシュトーレンですが、今年は12月初めからおやつに登場!
クリスマスを待つ間<アドベント>に、このシュトーレンを少しずつ食べるのがドイツ流~ならばドイツ風に❤
クリスマスの飾りは今年はきらきらで。トナカイが大活躍です。
ピンクのシクラメンは、去年初めから1年中咲き続けました(真夏もですヨ)
クリスマス会は、もちろん!選りすぐりのケーキ達を手作りしました。
今年のテーマは赤やピンク。
ドイツに続き、英国のクリスマスプディングもご紹介しました。
クリスマスの用意を夜な夜なしながら、2016年を振り返りつつ、新しい年が幸せに満ちていますようにと祈った年末でした。
秋の日に

こんにちは!
本田クリニックです。
見上げた空に秋の雲~高ーい空に白い小石をばらまいた様なうろこ雲。
いろいろな雲が広がります。
すじ雲、かすみ雲などと呼ばれる雲たち。
澄みきった青空と雄大な雲の姿にしばしみとれて。。
雲でもいい。飛行機でも。
この広い空に私も飛んでいきたいな。
そんな10月の秋の日。
秋も深まり、朝晩の冷え込みも一段と厳しくなってきましたが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
写真のぶどうやお野菜は、産直のお店でみつけた物。
ぶどうはふたごちゃんです。可愛い!でももったいなくて食べられない。
まんなかは何に見えますか?
バニラビーンズにも似てるでしょう。
答えはいんげん。茹でると緑に。でも揚げると紫なのです。
今年、はまったうりは真っ白。サラダ風の浅漬けが絶品です。
香りと言う名前の梨は普通の梨の3倍はあるBIGサイズ。
その香りは甘く豊かな香り。名前をつけた方の想いが伝わります。
美味しい物がいっぱいの秋ですね。
お花も秋色です。
そんな秋を感じてもらおうと、季節のお菓子も秋色。
栗にかぼちゃにりんごなどなど。
今年は紅葉がおそく、庭のもみじなども色がはっきりしなかったですね。
11月に入り、中腹は紅葉している吾妻山にも雪が。
冬がやってきますよー。
冬支度は大丈夫ですか?
体調を崩すことのないよう、ご自愛くださいませ。
歯のお話(第2回)
こんにちは!
本田クリニックです。
季節の変わり目、体調崩しやすい時期ですが、皆様お元気でお過ごしですか?
今日は前回好評だった、歯のお話-その2-をお届けします。
参考にして頂ければ、嬉しいです!

夏から秋へ
こんにちは!本田クリニックです。
9月となり、朝晩涼しく、日が短くなったと感じるこの頃。
皆様の今年の夏はいかがでしたか?
8月は毎年、出産される患者さまの多い月ですが、今年もたくさんの赤ちゃんに囲まれ、
忙しいながらも、充実した夏でした。ありがとうございました。
そして今年は、いつにもまして美味しい桃に出会えた、うれしい夏でした。
まだ硬い桃も産地の私たちはみんな大好き。
パスタにしたり生ハムと合わせたり、ガスパチョの隠し味でも活躍します。
なかでも、剥いた皮と一緒に白ワインで煮たコンポートは絶品!
やわらかな、うすいピンク色にそまった桃でパフェを作りました。
うーん、美味しい!
梨にぶどうに柿にりんご~果物大国の福島はたのしみが続きます。