福島の空から
記念日....その夜に。
この日の記念にスタッフからプレゼントをいただきました。
毎年冬、中庭のシンボルツリーにささやかなイルミネーションをしていましたが、
震災の後、いろいろ考えてお休みしていました。
そのイルミネーションの復活です!!
LEDの電球を使い毎年楽しめる、そんなうれしいプレゼントです。
この日は17時過ぎから、みんなで集まって点火式をおこないました。
どうしてこの時期イルミネーションが!?
そう思われる方もいるはず。
そう!こんな理由があったのです。
みんな ありがとう。
この3月で震災から4年がたちました。
たくさんの笑顔に包まれた毎日。
その一方で、予期せぬ災害や事故が続いていますね。
3月のこの時期は、幸せな日々に感謝し、いろいろな方々の想いを受け止められる自分でありたいと思います。
福島は元気な春を迎えようとしています
記念日に
こんにちは!本田クリニックです。
3月も残すところあと2日!
このポカポカ陽気で春も近いですね。
3月5日の25周年の記念日には、思いがけずたくさんのお花を頂きました。
色とりどりの美しいお花と甘い香りに包まれ、素晴らしい日となりました。
離乳食講座のプレートも記念日バージョンで!
今日から3月~本田クリニックは25周年を迎えます!!
こんにちは!本田クリニックです。
あっという間に3月ですね。
おかげさまで、私たちは25回目の春を迎える事ができました。
たくさんの方々に支えて頂き、こうして地域に根ざした仕事ができる事に
心から感謝しております。
さて、25周年の記念にタオルを作りました!
シンボルマークのこうのとりがいっぱい!とっても今っぽい?
実はこちら→3周年の記念に作ったタオルの復刻版です。
可愛いでしょう?500枚ですが来院された方に差し上げます。
25年~長いような、短いような年月。
楽しいことも辛いことも。誰もがそうですよね。
また次のステップにむかって身も心も、そうそう頭もしなやかに。
流されず、でも柔らかく、これからもどうぞよろしく。
新メニューのご紹介
こんにちは!本田クリニックです。
お正月メニューが終わってすぐに、新メニューが始まりました。
暑い時期から試作を始め、やっとすべてのメニューがまとまったのが冬。
たくさんの野菜を美味しくを基本として、素材にこだわり、手作りにこだわり、
和洋中にアジアンを加え、カフェにいるような気分になったり、お母さんの
味を思い出していただけるような、楽しいメニューを作りました。
本田ワールドをお楽しみください!!
クリスマスローズ
こんにちは!本田クリニックです。
もの寂しい冬の庭で、クリスマスローズがひっそりと、でもしっかりと咲いています。(本当は、花ではありませんが。。)
手入れをしなくても、毎年一番寒い時期に顔を出してくれます。
それが嬉しくて、昨年はたくさんの新しいクリスマスローズの苗を
植えました。