福島の空から
ようこそ!Maman




新メニュー
こんにちは!本田クリニックです。
暑かったり朝晩涼しかったりと、不安定なお天気が続いてますね。
梅雨も近いのでしょうか?
今日は、春から新しくなった新しい食事をご紹介しましょう。
写真は主に朝食や昼食~楽しいカフェのランチのようなラインナップも多いのですが、
王道の和食や中華、エスニック、たっぷりの野菜とバランスにこだわったメニューが揃いました。
スーパーフードと呼ばれる食品も取り入れ方のご紹介をかねて、献立に入れています。
写真下のコーヒーカップに入ったものが”アサイー”を使ったアサイボール(カップだからアサイーカップ?)
アサイーといえばハワイが有名ですが、実はこちらはブラジル=アマゾンの原産のヤシ科の植物です。
赤道直下の過酷な環境の中で育つため、生命力が非常に強くポリフェノール、鉄分、植物繊維、ミネラル、カルシウムなどの豊富な栄養素に加え、強い抗酸化成分を含む驚異のフルーツと呼ばれています。
長くなりましたね。。そんなアサイーをたっぷり使ったメニューもふたつ。
どうぞ、おたのしみにいらしてください。
今年のお花見
こんにちは!
本田クリニックです。
今年は、桜の開花が遅かったですね。
風の強い日が多く、満開の桜が散ってしまうのでは!?と心配しました。
今年は、桜と共に美しい桃の花をご紹介したいと思います。
桃の花の開花は毎年早まり、今年も桜と一緒に楽しむことができました。
桃の花にも色々な種類があり、鮮やかなピンクはもちろん、薄いピンクや白など
桜とはまた違った美しさです。
桃の花は見たことがないという人も、多いのではないでしょうか?
桃源郷という言葉がありますが、一面に咲く桃の花の美しさは、まさにそのものの世界です。
是非、福島の桃の花を見にいらしてください。
すずらんの日
こんにちは!
本田クリニックです。
若葉の美しい季節となりましたね。
今年のGW~皆さまいかがお過ごしでしたか?
今週末は、”母の日”ですね。
お花屋さんには、色とりどりのカーネーションが
並んでいます。
たっぷりのカーネーションを受付にも飾っています。
(写真が無くて、残念)
さて、フランスでは5月1日が”すずらんの日”
(すずらんは、ミュゲといいます。)
愛する人や、お世話になっている人に、すずらんを送るという
習慣です。
すずらんを送られた人には、幸運が訪れるそうです。
可憐で可愛らしいすずらんの花を、母の日に送るのは
いかがでしょうか?
大事なお知らせ~面会時間の変更について~
こんにちは!
本田クリニックです。